ゆずの庭には植木がありますが・・・
その中にハート💛の形をした植木があります💛💛💛
来所された際は
見つけてくださいね(o^―^o)ニコ
きっと良いことがあるハズ・・・(^^♪
今日の児発の午前の活動は「サーキットトレーニング」
巧技台(ハシゴ・平均台・滑り台)、跳び箱、カラーフープのサーキットに挑戦しました🏂
みんなとっても上手にバランスを取りながら
回ることができました(o^―^o)ニコ
ゆずでは毎日の体操教室や
日課に組み込まれるサーキットトレーニング等を通して
運動機能や感覚機能の向上にも取り組んでいます❢
巧技台・・・(インターネットより抜粋)
全身を使った遊びは精神面(楽しむ)、社会面(仲間)、身体を動かす(体力向上)といった運動機能の発達や困難に立ち向かうたくましさを身につけ、達成感や出来なくても頑張って諦めない力が自信に繋がり総合的な発達を促す事に繋がります。
巧技台を使った療育は、運動機能・感覚機能の発達を促す粗大運動、手先などを使った認知面の発達を促す微細運動は運動と知能が平行してバランスよく発達できる手助けとなります。
避難訓練の一環で
宇都宮市にある栃木県防災館に児発&放デイのお友達で出かけました❢❢
最初に防災映画を観覧👀
みんな落ち着いて観ることができました(o^―^o)ニコ
映画のあとはあらゆる災害の体験をさせてもらいました☔
⓵大風体験 みんなバーにつかまり強い風に耐えました⚡
⓶煙体験 非常灯を目印に出口に向かい体を小さくして進みました👟👟👟
⓷地震体験 最強で震度6を体験しました💦
怖くてできないかな・・・と心配しましたがお友達全員がすべての災害を体験することができました⛅
一味違った避難訓練でしたがとても勉強になりました(o^―^o)ニコ
この経験を毎月実施するゆずでの訓練の中で生かしていきたいと思います🍊