ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

明けましておめでとうございます☆彡

新年あけましておめでとうございます。
2022年がスタートしました(^▽^)/今年も職員一同、子どもたちと共に日々楽しく笑顔いっぱい充実した園生活が送れるように、一人ひとりに合った丁寧な療育・支援を心掛けていきたいと考えています。
本年もどうぞよろしくお願い致します。 

冬休み中は朝から大賑わい(o^―^o)ニコ

クリスマス☆彡今年もサンタがやって来ました(^▽^)/

皆で大掃除☆彡

年明けには皆で初詣☆彡各部門毎に参拝してきました!
おさい銭を入れ、鈴を鳴らした後は「二礼二拍手一礼」(⌒∇⌒)今年一年が良い年でありますように☆彡

この時期ならではの活動や遊びも・・・☆彡

お友だちや先生たちと多くのことを経験し、自分のペースでそれぞれたくましく、たのもしく成長していく姿を見守りながら楽しい一年にしていきたいと思いますm(__)m

2022年1月13日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

秋を楽しもう☆彡

日が短くなり、日一日と秋の深まりが感じられるようになりました。
日中は過ごしやすい陽気が続き、子どもたちは秋ならではの活動や遊びを楽しんでいます(o^―^o)ニコ
近所の公園で落ち葉を拾って・・・落ち葉やまつぼっくりを使って・・・食欲の秋(^▽^)/リンゴ狩りやキウイフルーツ狩り・・・天気の良い日は・・・おいしいお弁当(⌒∇⌒)日向ぼっこ(⌒∇⌒)疲れたら先生のお膝の上で・・・おやすみなさい💤スポーツの秋!活動に剣道を取り入れました!「めーん!」子ども一人ひとりに合った療育は勿論、季節にあった活動や遊びを取り入れ笑顔と自信に繋がるような支援を行っていきたいと思います(o^―^o)ニコ

2021年11月19日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

野菜収穫!第3弾☆彡

子どもたちが最も楽しみにしていた芋ほりを数日に分けて行いました(o^―^o)ニコ
長いつるを引っ張り、土を掘ると・・・色々な形のお芋が獲れました!「大きい!見て!」と大喜び(^▽^)/収穫後はお芋をスケッチ!絵の具を使って上手に描いてくれました(⌒∇⌒)

そして、お芋のお世話を一緒にしてくれた先生に感謝の気持ちを込めてお手紙を渡しました!
苗植えをしてから5か月。芋ほりの日をずっと楽しみにしていた子どもたち(^▽^)/獲ったお芋を見て「焼き芋で食べたい!」「家族に早く見せたい!」満面の笑顔を見せてくれました(o^―^o)ニコ
野菜を育て収穫することで、野菜に興味関心を持ち、食べ物を大切にし食べる喜びや楽しさを感じてほしいと思います☆彡

2021年10月20日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

秋を感じよう☆彡

暑さも少しずつ和らぎ始め、鈴虫の声が聴こえてくる季節になりました(^▽^)/
屋内での活動を終え、近所の公園等では元気いっぱい遊ぶ姿を見せてくれています(o^―^o)ニコ
どんぐりや虫取りに夢中になるお友達(⌒∇⌒)自転車練習🚲木登り挑戦!小さなお友達のお手伝いをしてくれるお兄さん(o^―^o)ニコ

戸外での活動をたくさん取り入れ、この季節ならではの自然観察を通して気付きを促していければと思います。

2021年10月7日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

新型コロナウイルス感染症発生に関するお知らせ

平素よりCOCOサポートセンターゆず・みかん・れもん・相談すだちの活動にご理解とご協力を頂き感謝申し上げます。

この度は当事業所内にて、新規コロナウイルス感染の陽性が判明したことを受け、ご利用児の皆様、ご家族の皆様、各関係機関の皆様には大変ご心配やご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

8月14日(土)に当法人の運営する事業所で、利用児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。その後、保健所の指導の下、検査対象となる児童・職員がPCR検査を実施し、8月20日(金)までに児童10名、職員7名の陽性が確認されました。
感染を受け、8月21日(土)・9月1日(水)に事業所内並びに送迎車車内の専門業者による抗菌等衛生作業を実施しました。(今後も毎月定期で抗菌等衛生作業を実施する予定です。)
今後は感染対策をより強化し、感染拡大防止に万全を期してまいりますので、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

今後の事業所の営業再開については下記のとおりとさせていただきます。
皆さまのご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。

利用に関してご不明な点等ございましたら、ゆずまでご連絡くださいますようお願いいたします。(TEL 0287-48-7911)

●営業再開日:9月6日(月)ゆず・みかん・れもん・相談すだち

●人権尊重に関するお願い
 利用児童並びに家族、職員の人権尊重と個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。

2021年9月2日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco