ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

白玉団子作り🍡

9月の土曜日開所日

ゆず放ディで「白玉お月団子」を作りました!

 

今年の十五夜は9月17日🌕

日本の秋の風物詩の一つです。

近くのスーパーにお団子の材料を買いに行き

クッキングスタート!

 

白玉粉とお豆腐を混ぜて作るそうです😲

 

生地を丸めて鍋で茹で

 

 

きな粉をかけて食べました~🤤🤤🤤

美味しくてGOOD👍🏻

 

公共の場での買い物、調理から片付けまでの流れを学び、自分たちで作った

物を食べる楽しさや達成感を味わうことができました😉

2024年9月15日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

こども遠足🚋

夏休み真っ只中🌻8月3日(土)の開所日

みんながとても楽しみにしていた「こども遠足」

福島県のお座トロ展望列車に乗ってきましたーーーー😆😆😆

 

バスで会津但馬駅まで向かい

 

 

西若松駅までの旅に出発です🚎🚎🚎

 

 

春~秋まで窓がないそうです

 

 

大自然をダイレクトに体感!

 

 

風や太陽の光を浴びながら

 

 

列車が進みます😆😆😆

 

 

絶景の中で食べるお弁当は美味しいね~😋

 

 

 

ゆず、みかん、れもんのみんなで行った「こども遠足」

たくさんの笑顔や賑やかな話し声を、いつも以上に見たり聞いたりすることができました😉

2024年8月15日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

ゆずフェス2024🍨

7月6日(土)の開所日🏝

「ゆずフェス2024」を開催しました🎊

 

駄菓子や飲み物の準備も

 

 

会場の飾り付けもバッチリです👌🏻

 

 

COCO特製焼きそばも美味しくできましたよ~😋😋😋

ゆずフェス2024スタートです❣❣❣

 

 

今年も可愛い浴衣で来てくれました💖

 

 

職員が作った顔出しパネル

 

 

宝探しやワニワニパニックゲーム

 

 

フランクフルトやかき氷🍧も大好評✌🏻

 

年に一度のゆずフェス

今年もたくさんのご参加ありがとうございました😊

普段、あまり関わることができない保護者さまとも

ここでたくさんお話することができ嬉しく思います。

また来年もよろしくお願いします☺

2024年7月10日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

旗揚げゲーム🚩

みかんの活動で「旗揚げゲーム」を行いました🚩

 

職員の「赤あげて♪」「白あげて♪」の声に合わせて

 

 

旗をあげるゲーム!

 

 

 

職員の指示を「よく聞く」

 

 

揚げる手を「よく考える」

 

 

聞く力と集中力を高め

 

 

しっかり指示を聞いて旗を揚げる!

何度か行ううちにルールを理解し、指示通り旗を揚げられる子も増えてきました😉

2024年6月25日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

れもんの餃子定食🥟

6月22日(土)の土曜開所日

れもんの活動は楽しみにしていたクッキング😄

 

クッキングで使用する材料を自分たちで調べて、買う物を決め📄

 

 

みんなでスーパーに買い出しへ!

キャベツ、ひき肉、ニラ、ゼリーの素・・・さて何を作るのかなぁ?

 

 

自分たちで会計も済ませて、帰ってクッキング開始!

 

 

先ずは、ご飯の準備からスタート🍚

 

 

次はキャベツを細かく切り刻みます🔪

 

 

ひき肉をこねて・・・

 

 

そうです!今回のクッキングは餃子定食~🥟

慣れない手つきで餃子の餡を皮に包み、一生懸命に作りました😊

 

 

 

たくさん作ったので、ゆずのお友達にもおすそ分け😋

みんな「美味しい~!」と大好評でした🙌🏻

 

クッキングは楽しく学べる療育の一つだと思います。

自分たちで材料を調べたり買う物を決めることで、段取りを考える力を養い

職員や友達の動きを見て模倣する力

材料をつかんだり、こねたり、切ったり、手先の運動にもなります🤏🏻

そして、自分で作ったものは何故か美味しく感じ、苦手だったり食わず嫌いだった

物も食べられるように😋

またクッキングしようね!

 

2024年6月24日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco