ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

広い場所で剣道教室😆

片岡トレーニングセンターの体育館を借りて、園長先生によるれもんの剣道教室を行いました!

 

 広い場所での剣道

 

 いつもより声も大きく

 

 竹刀も大きく力強く振れています😉

 

 「やぁーー!めーーーーーーん!」

 

 最後のお掃除もしっかりと!

 

剣道は挨拶の礼法の他、手足を動かすことで運動能力も高められます💪🏻

また広い体育館で、思い切り大きな声を出して、ノビノビと竹刀を振りましょう😊

2023年6月10日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

れもんの活動🍋

れもんの活動の様子です😊

 

「母の日のプレゼント作り」🌹

 

 

 母の日に渡すカードを一人ひとり思いを込めて作りました😊

 

 

 折り紙でカーネーションを折り

 

 

 台紙に飾り付けました🌹かわいい😍

 

 

 大好きなお母さんに渡すお手紙

 

 

 みんな丁寧に作業しました🥰

 

 

 

 「新聞をくぐり抜けよう!」

 

 

 真ん中が空いた新聞紙を破かないように、頭から足まで通すゲームをしました😁

 

自分のボディイメージを高め、空間認識能力を鍛える効果があります💫

空間認識能力を鍛えると、転んだりつまづいたりしなくなり、道具を上手に扱える

能力を高めます😊

子どもたちが持っている力を、たくさん引き出すことができたらいいな~😉

2023年6月10日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

みかんの活動😉

みかんの活動内容です😊

 

 「仲間分けゲーム」

 

 色や形のイラストを見て、仲間ごとにトレイに分けます🟡🔺🟦

 

 とても真剣に取り組む姿を見ることができました☺

 

職員や友達と協力して、区別する、見分ける力を養うことができました😊

 

「雑巾がけレース」

 

 高這いや手押し車を行ったあと、床に貼ったテープの進行方向に沿って雑巾がけをします💪🏻

 

  それー!がんばれー!

 

腕の力や下半身の筋力を鍛え、同じ姿勢を保つことが出来るように頑張りました😉

 

2023年6月10日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

ゆず放ディの活動😊

ゆず放ディの活動の様子です😊

 

 「箱の中身はなんだろな?」

 

 挑戦者がヒントを聞けるのは2回✌🏻

 

 

 普段なんとなく見ているものや、中にはこんな物まで😁わかるかなぁ?(笑)

 

挑戦者するお友達や見守るお友達が共にルールを守り、楽しくゲームに参加することができました😄

 「寒天に触れてみよう!」

 

 色や固さの違う寒天を触ったり

 

 型抜きをして楽しみました😆

 

 最後はカップに入れてミックスゼリーを作りました🍮キレイにできました💖

 

感触の違いや色の混ざり合う瞬間を見て楽しみながら、豊かな感性を育むことができました😊

 

2023年6月10日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

ゆず児発の活動☺

ゆず児発の活動の様子です😄

 

 はさみの練習✂✂✂

 切り取り線をよく見て、画用紙やストローなどの様々な素材を使い

一回切りの練習をしました😉

 

 「わかめ」を使って感触遊び🖐🏻

 

 乾燥わかめ、水で戻したわかめを使って感触の変化を比べます😄

 

 おでこに貼ったわかめの感触は??😁

 

 

 そして「雑巾掛けリレー!」

 

 

 床に引いた長い毛糸やバラバラ置いた毛糸を集めるレース🏃🏻‍♂️

 

どの活動も子どもたちが興味を持ち、集中して取り組めるように考えています😉

色々な活動を通して、子どもたち一人ひとりの得意なこと、苦手なことを把握していきたいと思います😉

2023年6月10日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco